
先週日曜日に令和七年度一級建築士設計製図試験を受験しました。
今日は、提出した図面と記述を再現し、私塾に提出するイベントの日である。
会場は講習会で何度か足を運んだ月島の区民館である。
一緒に勉強した仲間とは本試験後初の顔合わせである。
未完にならず、図面を描き切ったようで、結果はどうあれ、皆生き生きしていた。
私は、自宅でメモ書きした記述内容を、会場で準備された用紙に清書し、昨晩完成させた図面と共に提出した。
その後は、もんじゃ焼き屋で打ち上げ会である。
新しいことにチャレンジすると、年齢に関係なく、新しい出会いがある。
学びがあり、笑いがあり、緊張があり、喜びがある。
だから、新しいことにチャレンジすることに抵抗が無く、むしろワクワクする。
今年不合格であったとしても、学びのストックを実感できているので、恐れはない。
むしろ、希望がある。
また出会いと発見があると信じているからである。
だから、何があっても大丈夫なのである。